SSブログ

ブラジルの人、聞こえますか~?

サバンナ・八木のギャグにこんなのがありますが、

日本から見て地球の裏側(の辺り)に来ているわけではないのに、

時差ボケがひどいです。

こちらも日本との時差は13時間なので、感覚的には裏側みたいなものです。





外国のホテルに泊まると、日本とはいろいろ勝手が違っていて困るものですが、

今回は特に疲れました。

ホテルは結構高級なところ(したがって値段もそこそこする)なので、

設備がないということはないのですが、

例えば電気はどうすれば付くのかとか、バスタブのお湯はどうすれば出るのかとか。

お湯の方は、ひねっても引っ張ってもウンともスンとも言わず、

正解はただコックが固かっただけで、力を入れればお湯は出たのですが……。

しかしぬるいお湯しか出ない。

温度調節ができる場所はなさそう。

しばらく困りながら試行錯誤すると、思いっきりひねって水をたくさん出せば、

それに呼応して水の温度が上がるというシステムに気づくのに20分ほど。

あと、室内に置いてある水やティーバッグやコーヒーは飲んでもタダなのか?など。

日本は案内が親切でしっかりしすぎているのかもしれません。





今回の研究集会は1,500近くの客室があり、無数の会議室やらホールやら、

プールやスパがあるような場所で開催。

ほとんどの参加者は研究集会の会場となっているホテルに宿泊しています。

というわけでラクかと思いきや、フロアが広すぎて(&鰻の寝床のような構造なので)

自分の泊まっている部屋から会場に移動するのに結構時間が掛かります。

しかも!朝は8時スタート。

前回のように16時~19時半までぶっ通しのセッションというほどではないものの、

それでも最大18時半まであります。





というわけで、最初のセッションが10時に終わるのですが、

その後のコーヒータイムが朝食タイムになります

本日の「朝食」はこちら↓





















コーヒーは何種類かあるようなのですが、普段飲まないのでよく分かりません。

ティーバッグも何種類かあって、こちらはいろいろ試しています。

カップの大きさが日本で通常売っているカップの2倍くらいある





朝のコーヒータイムが終わり、基調講演(2つ)を聴きに行こうと部屋に入ると……





















誰もいない。

仕方ないので席についておとなしく座っていると、

前方のスクリーンに「○○氏の講演はキャンセルになりました」と

ということで、1時間空き時間ができました。

しかし、部屋に戻るわけにもいかないので(おそらく掃除中)、

日本人参加者と喋っていました。





そろそろ自分の講演の練習をしておかないと。

nice!(0)  コメント(0)