SSブログ

107年7月6日。

出張のことを書きたいところなのですが、

それよりも何よりも、日本で起きている大雨による災害のことが、

気が気でなりません。

僕が住んでいる街は現在避難指示がでているようです。

心配で仕方ないのですが、祈ることしかできません。





僕の本務校も、今日は終日授業はなかったようです。

実は今日は担当している授業の中間試験を予定していて、

朝早くに休講というニュースがメールで届いてからは

中間試験以外の話も含めてずっと関係各方面とメールをしていました。

そのせいで朝はほぼ着の身着のまま片付けもせずにホテルを出ることに。





日本では来年元号が変わるということで、

いよいよ元号を使う機会が減るのではと言われています。

個人的には西暦よりも元号の方がわかりやすい&すぐにピンとくるのですが。

台湾でも西暦を使うことが多くなったようですが、

まだ「民国○年」という言い方も多く使われていて、

レシートを見ると「107年7月」と書かれていたりします。

構内にも……





















こんな看板が大きく掲げられていました。





研究集会2日目。

今日も一日いろいろあったのですが、日記では食事のことに絞って書くことにします





●朝食



今回のホテルは朝食付きプランです。

朝食はバイキング形式でした

しかし!……デジカメを持っていくのを忘れてしまったため、

写真は撮っていません

ただ、インターナショナルな感じはしました。

どの国の人にも喜んでもらえるように、ということなのでしょうね、きっと。





●昼食



昼食は研究集会会場で支給されます

(昨日の昼食はスタッフ用の弁当?と書きましたが、実は参加者に配られたものと同じなのかもしれません)





今日の昼食は……





















これだけでは、中身が何であるか想像が付きません

外で食べる人も多くいましたが、これだけ蒸し暑いとそんな気分にはとてもなれず。

というわけで室内に入って開けてみると……





















シーザーラップ?と茶碗蒸しと紅茶(with黒糖?)でした。

今日に限っては、軽めで本当に良かった

味もあっさりできつくはなかったし。





●コーヒータイム



セッションの間の休憩時間にはコーヒーブレイクが用意されています。

昨日のデザートはこんな感じ↓





















緑色のは抹茶ケーキです。

抹茶ケーキって台湾にもある?





で、今日はといいますと、昨日のデザートが大量に余ったせいでしょうか、

量がかなり減っていました……。





















でも、2種類から3種類に増えました

一番右側のお寿司みたいに見えるのは「海苔海鮮巻」と書かれていました。

パンの上にツナを乗せて、海苔で巻いて作ったもののようです。

これが台湾でポピュラーなのかどうかは不明ですが……。





●夕食



今日はコンビニかスーパーで済まそうと思っていたのですが、

外を歩いていると夜市が見えたので、散歩がてら往復しました。

そして、結局気になった店に入ってしまい……





僕以外の客は(たぶん)全員が現地の人。

しかし、「メニューを下さい」とジェスチャーすると、

もらったメニューには中国語と日本語が併記されている!

夫婦?とおぼしき店員さんは日本語も英語もできないようでしたが、

日本人の観光客がやってきているんでしょうね。



























メニューと一緒に、メモ用紙とボールペンが与えられ、

漢字を書いて店員さんに渡す。

すると、程なくして1品目が





















定番のキャベツの水餃子。

あっさりしていながらもジューシーでした。

しかもできたてだったんでしょうね、とても美味しく感じました





半分くらい食べたところで2品目が。





















排骨麺を注文しました。

麺に特徴がない(キツさがない)のですが、日本人の僕にとってはその方が嬉しいです。

排骨は、日本だったら切った状態で入っているのかなと思いますが、

骨付き1枚がドン、です

値段なりかもしれませんが、スープもあっさりしていて良かったです。

店員さんの愛想は……でしたが、僕が言葉を喋れないので仕方ないです。

でも昨日は昨日で良かったし、今日は今日で良かったし、合格点な選択だったかな、と。

nice!(0)  コメント(0)